台湾の首都、台北は活気溢れる観光地として多くの旅行者を魅了しています。歴史的建築やモダンなランドマーク、そして食文化が見事に融合したこの都市は、訪れる人々に豊富な観光体験ができます。
台北は公共交通機関が充実しており、移動がとても便利です。短期間の旅行でも十分に楽しむことができるのが魅力です。この記事では、台北を訪れる際に外せない定番の観光スポットをご紹介します。台湾の魅力を存分に堪能しましょう。
台湾・台北観光の定番スポット
台北には初めて訪れる人にもおすすめの観光地が数多くあります。その中でも、歴史的価値のある場所からグルメを楽しめるエリアまで、幅広いジャンルのスポットを厳選してご紹介します。
台北101
台北のランドマークである台北101は、高さ508メートルを誇る超高層ビルです。展望台からは、台北市内を一望できる圧巻の景色が広がります。
また、夜にはビル全体がライトアップされ、幻想的な姿を見せます。館内には高級ブランド店やレストランがあり、ショッピングやグルメも楽しめます。特に大晦日の花火イベントは有名で、世界中から観光客が訪れる人気スポットです。
国立故宮博物院
国立故宮博物院は、中国の歴史と文化を学ぶのに最適な場所です。北京から運ばれた膨大な数の歴史的遺産が収蔵されており、そのコレクションは世界でも屈指の規模を誇ります。
有名な翡翠の白菜や肉形石など、見どころが満載です。展示品は定期的に入れ替えられるため、何度訪れても新たな発見があります。歴史やアートに興味がある方におすすめの観光地です。
士林観光夜市
士林観光夜市は、台北最大級のナイトマーケットとして知られています。ここでは現地のグルメや雑貨、ゲームなど多彩な楽しみ方ができます。特に小籠包や蚵仔煎(牡蠣オムレツ)などの台湾料理は観光客に大人気です。
夜遅くまで活気に満ちた雰囲気の中、屋台を巡りながら台北の食文化を体験できるスポットです。家族連れや友人同士でも楽しめる場所です。
迪化街
迪化街は、台湾の歴史的な商業エリアで、昔ながらの風情が残る場所です。漢方薬や乾物、お茶などの専門店が軒を連ねており、独特な香りと活気に満ちた雰囲気を楽しめます。
また、おしゃれなカフェや雑貨店も増え、若者にも人気の観光スポットとなっています。旧正月の時期には特に賑わい、年始用品を求める人々で活気に溢れます。
饒河街観光夜市
饒河街観光夜市は、士林夜市とはまた異なる魅力を持つナイトマーケットです。ここは比較的コンパクトなエリアながら、美食の雰囲気を存分に楽しむことができます。
名物の胡椒餅や、タピオカドリンクを片手に散策するのがおすすめです。現地の人々の日常を垣間見ることができる、親しみやすい雰囲気が特徴です。アクセスも良く、初めての台北旅行でも訪れやすいスポットです。
国立中正紀念堂
国立中正紀念堂は、台湾の歴史に触れることができる代表的な観光スポットです。この壮大な記念堂は、蒋介石の功績を称えるために建設されました。
広大な敷地内には、記念堂のほかにも公園や劇場があり、観光客だけでなく現地の人々の憩いの場としても親しまれています。衛兵交代式は一見の価値があり、多くの観光客がカメラを手にその光景を見守ります。
港町「淡水」
淡水は台北市からMRTで約40分の場所にある、美しい港町です。歴史的な建物や古い街並みが残るこのエリアは、ロマンチックな雰囲気が漂います。特に夕暮れ時の淡水河沿いの景色は絶景で、多くの観光客が訪れます。
名物の「阿給」や魚丸スープなど現地のグルメも楽しめ、食べ歩きにも最適です。また、紅毛城や淡水老街といった観光名所も点在し、のんびりとした1日を過ごすのにぴったりのスポットです。
廟「行天宮」
行天宮は、台北で最も人気のある廟のひとつです。道教の三国志の英雄・関羽を祀っており、商売繁盛や健康を祈るために多くの人々が訪れます。建物のデザインは伝統的な中華建築で、鮮やかな装飾と細やかな彫刻が見どころです。
この廟の特徴は、お香を焚かず環境に配慮している点です。訪れる際は無料で御守りをいただけるサービスもあり、台湾の文化や信仰に触れることができます。
忠烈祠
忠烈祠は、台湾の戦争で命を落とした英霊を祀る記念施設です。中国古典建築のスタイルで建てられた壮麗な建物と、その周囲の静かな庭園が魅力です。観光客の注目を集めるのは、正門で行われる衛兵交代式です。
一糸乱れぬ動きで行われる儀式は圧巻で、多くの人々が見物に訪れます。歴史的な意義を学びつつ、厳かな雰囲気を味わえる場所としておすすめのスポットです。
永康街
永康街は、台北の中でも特におしゃれで人気のあるエリアです。この街にはカフェやレストラン、雑貨店が集まり、現地の人々や観光客で賑わっています。特に「鼎泰豐」本店があることで知られ、絶品の小籠包を楽しむことができます。
また、街を歩けば美しい壁画や個性的なショップが点在し、写真スポットとしても注目されています。ショッピングや食事を楽しみながら、散策にもぴったりの場所です。
龍山寺
龍山寺は、台北で最も古い歴史を持つ仏教寺院です。1738年に建立され、現在では台北市民の信仰の中心地となっています。華やかな装飾と細部までこだわった彫刻が特徴で、建築美を堪能することができます。
また、仏教だけでなく道教の要素も取り入れており、非常にユニークな雰囲気が漂います。訪問者は、祈りやおみくじを通して台湾の伝統文化を体験することができます。
四四南村
四四南村は、台北市信義区にある歴史的な村落です。かつて軍人の家族が暮らしていた住宅街で、現在はリノベーションされ観光地として人気を集めています。レトロな建物が並ぶ中、アーティストによるショップやカフェが点在し、ノスタルジックな雰囲気が漂います。
特に週末にはマーケットが開催され、ユニークな手作りアイテムを購入することもできます。台北101からも徒歩圏内でアクセスが良いのが魅力です。
台湾・台北観光の写真映えスポット
台北には、インスタ映え間違いなしの魅力的なスポットが多数あります。歴史的な風情を感じられる場所から、美しい自然の景観を楽しめる場所まで、写真好きにはたまらない観光地をご紹介します。旅の思い出を写真に収めるには最適なスポットばかりです。
九份
九份は台北から車で約1時間半の場所にある山間の街で、そのノスタルジックな雰囲気から「千と千尋の神隠し」のモデル地とも言われています。赤い提灯が連なる街並みや石畳の細い階段道は、どこを撮影しても絵になる美しさです。
特に夕暮れ時から夜にかけて、提灯が灯り幻想的な光景が広がります。お茶を楽しめる茶館や現地の名物グルメも楽しめる、観光と写真撮影の両方が満喫できるスポットです。
十分天燈上げ
十分では、願い事を書いた天燈(ランタン)を夜空に放つ体験が人気です。ランタンが空に昇る様子は感動的で、写真に収めると幻想的な一枚になります。この地域には古い鉄道や石橋など、趣のある風景も点在しています。
特に夜間の天燈上げはカラフルな光が空に広がり、ロマンチックな雰囲気を醸し出します。カップルや家族旅行にもおすすめのスポットです。
象山
象山は、台北市内で絶景の夜景が楽しめる人気の登山スポットです。標高は183メートルと低めですが、頂上までのトレイルは程よい運動になり、観光客にも気軽にチャレンジできます。
山頂からは台北101を中心とした市街地を一望でき、特に夜景は絶景で写真撮影に最適です。登山道は整備されておりアクセスも良いため、初心者にもおすすめです。
台湾・台北から日帰りで行ける観光スポット
台北から少し足を伸ばすと、個性豊かな観光地がたくさんあります。どれも日帰りで訪れることができるため、短い旅行日程でも気軽に楽しめます。都会の喧騒を離れ、新しい発見ができるスポットをご紹介します。
彩虹眷村
彩虹眷村(レインボービレッジ)は、カラフルな壁画で有名な小さな村です。退役軍人が一人で描き続けたアートは、ユニークでどこか温かみがあります。
建物や路地が虹色に彩られ、どの角度から写真を撮ってもアートのような仕上がりに。台中市内に位置し、台北から高速鉄道を使えば日帰りで訪れることができます。芸術好きの方に特におすすめです。
宮原眼科
宮原眼科は、かつての眼科病院を改装したおしゃれな建物で、現在はスイーツショップやレストランとして営業しています。特に有名なのが、見た目も美しいアイスクリームで、トッピングを自由に選べるのが特徴です。
内装もクラシックでフォトジェニックな雰囲気があり、どこを切り取っても絵になるスポットです。日帰り旅行のグルメスポットとして最適です。
地熱谷
地熱谷は、台北近郊の北投温泉エリアにあるユニークな自然観光地です。高温の硫黄泉が湧き出る谷で、煙が立ち込める光景は神秘的です。
谷に近づくと温泉の香りが漂い、湯気が立ち上る風景は他では見られない独特の雰囲気を醸し出します。近くには温泉施設も多く、地熱谷を訪れた後は温泉に浸かってリラックスするのもおすすめです。
猫空
猫空は、台北市内からロープウェイでアクセスできる自然豊かな観光地です。山頂ではお茶を楽しめる茶館が点在し、美しい山々を眺めながらリラックスできます。
また、途中のロープウェイからの景色も抜群で、カメラを構える人が多いのも納得のスポットです。ハイキングコースもあり、自然散策を楽しみたい方におすすめです。
まとめ
台北は、歴史と文化、モダンな都市景観、そして美味しいグルメが融合した魅力的な観光都市です。アクセスの良さや多彩な楽しみ方から、短期間の旅行でも十分に満喫できます。
観光地巡りやグルメ体験、お土産探しなど、それぞれの目的に合わせたプランで台北の旅を楽しみましょう。